
猫の脱走防止策(柵)
我家のアメショの脱走防止対策についてお伝えいたします。 猫達の外への興味は深々(ちょっと恐いけど)… 玄関・窓・ベランダなどなど、危険がいっぱいです。 守ってあげれるのは飼い主さんだけですね。
2匹のアメショとの生活
我家のアメショの脱走防止対策についてお伝えいたします。 猫達の外への興味は深々(ちょっと恐いけど)… 玄関・窓・ベランダなどなど、危険がいっぱいです。 守ってあげれるのは飼い主さんだけですね。
以前紹介の我家のキャットタワーを修理しました。 かなりボロボロとなり、今回頑張って手直ししました。 2匹のアメショも喜んで登って、爪をといでいます。 皆さん家のキャットタワーはいかがです???
2匹のアメショに猫のネームプレートを作ってもらいました。 可愛い首輪も一緒に購入。万が一の脱走・迷子の対策です。 選び方のポイントなどを紹介いたします。
我が家の猫トイレについて紹介します。いろんなトイレを試してみました。また、トイレについての我が家なりの工夫も紹介しています。参考になさってくださいね。
お花見に行ってきました。以前導入してカートで二匹のアメショはノリノリです。 たくさんの出会いがあって、二匹とも満足!! また散歩に行こうね。
我が家の猫グッズパート4。 二匹のアメショが使っているキャットタワー(爪とぎ)を紹介します。 成長とともに3タイプのタワーを使ってきました。 二匹は今日も楽しく遊んでいます。
我が家の猫グッズパート3。 二匹のアメショが使っている器(お皿)を紹介します。 いろいろ試しているうちに売るほど器が集まってしまいました。 皆様の状況に応じてご参考にしていただければ幸いです。
我が家の猫グッズパート2です。今回は猫用キャリーバッグを紹介。 またまた「我が家流」ですので、皆様の状況に応じてご参考にしていただければと思います。 皆様のご考察のヒントになれば幸いです。
我が家ではじめにそろえた猫グッズを紹介。いつもの「我が家流」ですので、「必要最低限の猫用品って何?」「代用品ってあるのかな?」の考察のヒントになれば幸いです。
猫のお留守番について、我が家の対応を紹介。二匹のアメリカンショートヘアのお留守番環境を悩んで悩んで悩んだ結果の方法です。あくまでも「我が家の」なので、一部参考になれば幸いです。子猫時代のケージの工夫も公開してます。